2012年09月29日
ワタリガニとぶどう
ワタリガニで遊んだ。

ぶどうを持った、カニさんにしました。
なかなか、おいしかったです。

秋のカニさんは、オスがおすすめ。
そして、がんばって、高いカニを買いましょう。
ツメにも、たくさん身がはいってましたよ。
カニさん、ありがとう・・・。

ぶどうを持った、カニさんにしました。
なかなか、おいしかったです。

秋のカニさんは、オスがおすすめ。

そして、がんばって、高いカニを買いましょう。
ツメにも、たくさん身がはいってましたよ。
カニさん、ありがとう・・・。

2012年09月27日
大阪 箕面公園
箕面観光ホテルのからみたところです。

高いところもたまにはいいですね。

ここの公園もウォークには最高です。
暑い夏も、高い木や川があるので、涼しさを味わいながら楽しめそうです。
都会の穴場見つけたって、感じです。

高いところもたまにはいいですね。

ここの公園もウォークには最高です。
暑い夏も、高い木や川があるので、涼しさを味わいながら楽しめそうです。
都会の穴場見つけたって、感じです。

2012年09月26日
大和屋で定例会
月、1回の定例会は、大和やで。(木太町)
なかなか、新店開拓にならず・・・。

でも、おいしく頂きました。
おいしく飲みました。
今月は、どこになるかな??
なかなか、新店開拓にならず・・・。
でも、おいしく頂きました。

おいしく飲みました。

今月は、どこになるかな??

2012年09月25日
ぺこのハロウィン
ハロウィンの季節です。
ペコちゃんグッズも少しずつ、志度の不二家に並び始めました。
ほしかったハロウィンプリンはまだ発売されてませんでした。



1個だけ購入しました。
中のお菓子ですよ。

ペコちゃんグッズも少しずつ、志度の不二家に並び始めました。
ほしかったハロウィンプリンはまだ発売されてませんでした。

1個だけ購入しました。

中のお菓子ですよ。
2012年09月24日
谷岡食堂
初めて行きました。

日曜日のお昼だから?、たくさんのお客様が来ていました。
どうも、人気らしい、「らーめん」を注文。

まーちゃんのラーメンを思い出すような味かな。
「お寿司」と「さばの味噌煮」を頂きました。


すっきり、朝・晩が涼しくなり、秋らしくなってきましたね。
ドライブにはいい季節です。
少し、遠くまでランチには行きたいものですね。
日曜日のお昼だから?、たくさんのお客様が来ていました。
どうも、人気らしい、「らーめん」を注文。

まーちゃんのラーメンを思い出すような味かな。
「お寿司」と「さばの味噌煮」を頂きました。
すっきり、朝・晩が涼しくなり、秋らしくなってきましたね。
ドライブにはいい季節です。

少し、遠くまでランチには行きたいものですね。

2012年09月02日
「凛と」で血液型の会
高松の「凛と」です。坂出は。亭主様のご両親がしているそうです。
ご亭主さまは、「博瀬 太郎」に似ていました。
夜のコース料理のみです。完全個室。カウンターもありました。
本当に、分かりにくそうな場所にあります。



たくさん出たので、載せきれなくて・・・。
お店の雰囲気もいいです。和風って感じ。
少し秋の雰囲気をだしていましたよ。
定休日 火曜日
電話 087-813-3206
高松市丸亀町5-8
丸亀町ステーションビル2階
18時から25時
ご亭主さまは、「博瀬 太郎」に似ていました。
夜のコース料理のみです。完全個室。カウンターもありました。
本当に、分かりにくそうな場所にあります。
たくさん出たので、載せきれなくて・・・。
お店の雰囲気もいいです。和風って感じ。
少し秋の雰囲気をだしていましたよ。
定休日 火曜日
電話 087-813-3206
高松市丸亀町5-8
丸亀町ステーションビル2階
18時から25時